コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
一般社団法人公民共創サードプレイス推進機構
  • 公民機構について
  • 外部交流・キャリア開発支援
  • 行政委託事業の事務管理
  • お問い合わせ
最新情報
  1. トップページ
  2. 最新情報
  3. お知らせ
  4. セミナー登壇のお知らせ

セミナー登壇のお知らせ

2022年9月8日 最終更新日時 : 2022年9月15日 koumin-kikou

お申し込み:右記Peatixよりご登録ください。締切 9/13(火) https://peatix.com/event/3330267

チラシダウンロード

  • Facebook
  • X
  • Bluesky
  • Hatena
カテゴリー
お知らせ
次の記事
日本CHO協会様と「人事戦略フォーラム」を共催致しました。
2023年3月31日

最近の投稿

お知らせ
なぜ地域活性化起業人の採用プロセスに、公民共創ワークショップが必要なのか?
2025年11月2日
お知らせ
公民連携では、なぜ「物足りなさ」を感じるのか。──自治体が共創へと進化するために
2025年11月1日
お知らせ
南信州・飯田に見る、“公民共創”の最前線。
2025年10月16日
お知らせ
飯田に人が集まる理由——「公民共創」が紡ぐ、“おかえり”のあるまち。
2025年10月10日
お知らせ
長野県飯田市にて「公民共創ワークショップ」が始動!
2025年10月3日
お知らせ
官民連携ではなく「公民共創」が持つ、本質的な価値とは?
2025年9月30日
お知らせ
「公民共創ワークショップ」が外部人材と地域をつなぐ理由
2025年9月26日
お知らせ
公民連携の限界を超える、“共創型リーダー”の育て方
2025年9月16日
お知らせ
地域づくりに必要なのは「専門家」より“共に動く人”
2025年9月10日
お知らせ
現場の声が導く共創の条件――地域に根ざした未来づくりのために
2025年9月5日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 外部交流・キャリア開発支援
  • 外部講師等
  • 未分類
  • 行政委託事業の事務管理 

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年9月
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

一般社団法人公民共創サードプレイス推進機構

〒271-0092
千葉県松戸市松戸1307-1松戸ビル13階1302
Mail: contact@koumin-kikou.org

©2022 一般社団法人公民共創サードプレイス推進機構

MENU
  • 公民機構について
  • 外部交流・キャリア開発支援
  • 行政委託事業の事務管理
  • お問い合わせ
PAGE TOP